創業60余年、神奈川県大和市大和駅徒歩1分の不動産会社、信頼と実績の「株式会社まつもと」でございます。賃貸物件、売買物件、店舗・事務所物件から資産運用まで、不動産のことならなんでもお気軽にご相談ください!
創業60余年、神奈川県大和市大和駅徒歩1分の不動産会社、信頼と実績の「株式会社まつもと」でございます。賃貸物件、売買物件、店舗・事務所物件から資産運用まで、不動産のことならなんでもお気軽にご相談ください!
自宅に遺言書を置いておくのは不安なんだけど、預かってくれるところはないの?
2020年7月10日から施工される遺言制度に関する見直しで、作成した遺言書が法務局で保管してもらえるようになります。 法務局では遺言書原本が保管されるとともに、その画像データが全国の法務局で共有されま…
2020年4月から施工される、配偶者の居住権を保護するための方策として、あくまで居住だけを認める第3者にも対抗できる権利を、遺産分割の選択肢のひとつとして新設されました。 例えば、住んでいた家や土地の…
配偶者が亡くなったけれど住んでた家は相続されなかった、すぐに出ていかなくてはいけないのでしょうか?
2020年4月から施工される配偶者の居住権を保護するための方策として、相続開始時に配偶者が居住していた場合、遺産分割が終了するまでの間、無償で住み続けられる権利、配偶者短期居住権が設けられました。 従…
2019年7月1日より遺産分割等に関する見直しが行われ、相続された預貯金債権について、生活費や葬儀費用の支払、相続債務の弁済などの資金需要に対応できるよう、遺産分割前にも払い戻しが受けられる制度が新設…
高齢になって「さぁ遺言書を書こう」となっても目録まですべて自書すると大変ですよね。 そこで2019年1月19日から施工された遺言制度に関する見直しで、全ページに署名押印は必要ですが、目録の部分ついての…
平素は格別なるお引き立てご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では誠に勝手ながら年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【年内営業】平成30年…
孫が相続できる遺産の割合は? 可愛い孫への相続ができることを知りました。これでなんとか財産の一部を渡せると喜んでいますが、具体的にどのくらい遺産を孫に残せるかがよく分かりません。大まかで構いませんので…
孫に遺産を残したい デイサービスなどでも、相続について友だちとよく話しますが、「可愛い孫にも遺産を継がせたい」という希望を多くの人がもっているようです。そういう私も、三人の孫が可愛くてしようがないので…
特定遺贈をする際の注意点は? 妻を8年前に亡くし、娘が二人いる環境です。80歳を目前にしていますので、遺言の内容を考えているのですが、娘のほかに昔とてもお世話になった方の息子さんにも財産を少し贈ろうか…
特定遺贈の特徴は? 小さいころからいろいろ面倒をみてもらっている叔父も、そろそろ75歳を迎えます。まだまだ元気ですが、この前「私が死んだら、おまえにも特定遺贈で財産を残す」と言ってくれました。嬉しいこ…